公開日 2025年04月14日
本市は、人口減少や少子高齢化、医師や看護師の不足、診療科の偏在、通院に係る負担増など、地域医療を取り巻く環境が大きく変化しています。
また、岩手県立釜石病院の建替えに係る病床規模や機能は、地域の医療需要や他の医療資源を考慮して検討されるほか、市内の複数の医療機関による地域医療連携推進法人設立に向けた動きも活発化しています。
本アンケートは釜石医師会様と協力し、市民の皆様の医療に関する実態を調査するとともに、今後の効果的な医療・行政サービス等を検討する際の基礎資料とさせていただくものですので、趣旨をご理解のうえ、ぜひご協力くださいますようよろしくお願いします。
アンケート対象者
全市民
回答方法
オンラインによる回答となりますので、次のURLまたは二次元バーコードよりご回答ください。
https://forms.office.com/r/w5PxGarcDX
アンケート調査期間
令和7年5月11日(日)まで
アンケートの内容
アンケートは大きく四つの項目に分かれており、全部で30問程度です。
問1:回答者に関する設問(8問程度)
問2:健康状態や通院状況に関する設問(13問程度)
問3:情報通信機器・インターネット環境に関する設問(5問程度)
問4:オンライン診療に関する設問(3問程度)
ご回答いただいた内容は、全て統計的に処理を行い、調査の目的以外に使用することはありません。
また、無記名でご回答いただきますので、回答いただいた方が特定されることはありません。
オンライン以外のアンケートについて
市内の地区と年齢を限定した民生委員による聞き取り調査も行っています。
民生委員がご自宅にお越しの際は、ご協力くださるようよろしくお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ
保健福祉部 健康推進課
住所:〒026-0025 岩手県釜石市大渡町3丁目15番26号
TEL:0193-22-0179
FAX:0193-22-6375
お知らせ:問い合わせメールはこちら