公開日 2025年05月30日
更新日 2025年06月09日
国指定文化財
指定等 | 指定等種別 | 名称 | 指定年月日 | 所在地 |
国指定 | 記/遺跡(史跡) | 橋野高炉跡 | 昭和32年6月3日 | 栗橋 |
国指定 | 記/遺跡(史跡) | 屋形遺跡 | 令和3年3月26日 | 唐丹 |
国指定 | 記/動物(天記) | 三貫島オオミズナギドリ及びヒメクロウミツバメの繁殖地 | 昭和10年12月24日 | 鵜住居 |
岩手県指定文化財
指定区分 | 指定等種別 | 名称 | 指定年月日 | 所在地 |
県指定 | 有形/美術工芸品(彫刻) | 木造十一面観音立像 附 胎内仏・木造僧形立像 | 平成24年11月13日 | 鵜住居 |
県指定 | 有形/美術工芸品(工芸品) | 刀 銘 新藤源義國 | 昭和53年4月4日 | 釜石 |
県指定 | 有形/美術工芸品(歴史資料) | 紙本 両鐵鉱山御山内並高炉之図 | 昭和49年2月15日 | 釜石 |
県指定 | 有形/美術工芸品(歴史資料) | 星座石 | 昭和60年12月27日 | 唐丹 |
陸奥州気仙郡唐丹村測量之碑 | 昭和60年12月27日 | 唐丹 | ||
県指定 | 民俗/無形 | 南部藩壽松院年行司支配太神楽 | 平成25年4月5日 | 釜石 |
県指定 | 記/遺跡(史跡) | 栗林銭座跡 | 昭和62年3月6日 | 栗橋 |
県指定 | 有形/美術工芸品(歴史資料) | 三浦命助関連資料 | 令和7年4月11日 | 栗橋 |
国登録有形文化財
指定等 | 指定等種別 | 名称 | 指定年月日 | 所在地 |
国登録 | 登録有形/建造物 | 旧釜石鉱山事務所 | 平成25年6月21日 | 甲子 |
市指定文化財はこちら
この記事に関するお問い合わせ
教育委員会 文化財課 文化財係
住所:〒026-0003 岩手県釜石市嬉石町1丁目7番8号
TEL:0193-27-7567
FAX:0193-27-7568
お知らせ:問い合わせメールはこちら
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード