自衛隊への情報提供を望まない方へ

公開日 2025年03月01日

更新日 2025年02月28日

対象者情報の提供

自衛官等募集事務は、自衛隊法第97条第1項において、市町村の法定受託事務と定められています。また、自衛隊法施行令第120条では防衛大臣は資料の提出を求めることができるとされています。釜石市では、岩手地方協力本部からの依頼に応じ、自衛官等募集事務のために必要な対象者情報を提供しています。

 

情報提供の法的根拠

自衛隊法第97条第1項

都道府県知事及び市町村長は、政令で定めるところにより、自衛官及び自衛官候補生の募集 に関する事務の一部を行う。

自衛隊法施行令第120条第1項

防衛大臣は、自衛官又は自衛官候補生の募集に関し必要があると認めるときは、都道府県知事又は市町村長に対し、必要な報告または資料の提出を求めることができる。

 

 

自衛隊への情報提供を望まない方は除外申請をしてください

自己の個人情報の提供を望まない方への配慮として、申請により自衛隊への提供情報から除外します。

 

対象者

釜石市に住民登録がある日本国籍を有する方のうち、情報提供を行う年度に18歳に到達する方

 令和7年度の対象者…平成19年4月2日~平成20年4月1日生まれの方

 

受付期間

令和7年3月1日~令和7年3月31日まで

 (※郵送は3月31日必着)

 

申請方法

市民課市民登録係窓口に持参または郵送

(送付先)〒026-8686 釜石市只越町3丁目9番13号

      釜石市役所市民課 市民登録係 除外申請担当 宛

 

申請に必要なもの

本人が申請する場合

 ・除外申請書

 ・対象者の本人確認書類

 

法定代理人が申請する場合

 ・除外申請書

 ・対象者の本人確認書類

 ・代理人の本人確認書類

 ・対象者と法定代理人が別世帯の場合は、関係がわかる書類(戸籍謄本等)※本籍地が釜石市の場合は不要

 

本人・法定代理人以外が申請する場合

 ・除外申請書

 ・対象者の本人確認書類

 ・代理人の本人確認書類

 ・委任状

 

※本人確認書類…個人番号カード、旅券、運転免許証、各種健康保険の有効な被保険者証または資格確認書 など

※除外申請書および委任状は市民課市民登録係で配布します。下記からダウンロードすることもできます。

 

除外申請書[PDF:245KB]

委任状[PDF:198KB]

 

除外の決定

 決定になると、提供情報から除かれます。

   対象者へ除外決定通知書を送付します。

この記事に関するお問い合わせ

市民生活部 市民課 市民登録係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8450
FAX:0193-22-4717
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる