公開日 2015年01月19日
更新日 2021年09月27日
水道料金は、水道メーターを2か月に1回検針し、その検針水量を2等分し、1か月分の使用水量として計算して請求しています。
お支払い方法としては、口座振替と納入通知書でのお支払いがあります。
口座振替でお支払いする
水道料金のお支払いは、安心・便利な口座振替をお勧めします。
お客様がご指定された金融機関の口座から、自動的に水道料金等を引き落としさせていただく制度です。
通常、毎月25日に引き落としになりますが、残高不足等で振替できないときは、翌月10日に再度引き落としになります。
口座振替ができるのは、下記の取扱金融機関となります。
- 岩手銀行
- 北日本銀行
- 東北銀行
- 宮古信用金庫
- 東北労働金庫
- 花巻農業協同組合
- 東日本信用漁業協同組合連合会
- ゆうちょ銀行
以下の3点をご持参いただき、所定の申込書に必要事項をご記入のうえ、上記取扱金融機関でお申込みください。
- 預金通帳
- 印鑑(通帳に使用しているもの)
- 水道の使用者番号の分かるもの(「領収書」又は「使用水量・料金等のお知らせ」などに記載)
※手続上、振替開始がお届けをした月の翌月分からとなる場合があります。
納入通知書でお支払いする
毎月20日頃に納入通知書が郵送されますので、下記料金のお取扱い窓口等で納入期限までにお支払いください。(令和1年8月1日現在)
料金のお取扱い窓口
金融機関
- 岩手銀行
- 北日本銀行
- 東北銀行
- 宮古信用金庫
- 東北労働金庫
- 花巻農業協同組合
- 東日本信用漁業協同組合連合会
釜石市水道事業所
釜石市生活応援センター(釜石地区生活応援センター、平田地区生活応援センターを除く)
取扱コンビニエンスストア
- セブン-イレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ヤマザキデイリーストアー
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ミニストップ
- ニューヤマザキデイリーストア
- コミュニティ・ストア
- ポプラ
- 生活彩家
- くらしハウス
- スリーエイト
- セイコーマート
- ハマナスクラブ
- MMK設置店
ご注意
納期限を過ぎたもの、バーコード表示のないもの、汚れや破損などによりバーコードが読めないもの、又は金額が30万円以上の納入通知書は、コンビニエンスストアではお支払いできません。
お近くの取扱金融機関、又は水道事業所窓口でお支払いくださるようお願いします。
コンビニでお支払いいただいた場合、釜石市で入金の確認ができるまでに 2~3週間かかる場合があります。
【コンビニ納付 Q&A】
Q1.市外のコンビニでも支払いができますか?
A1.ほぼ全国のコンビニでお取り扱いできます。
Q3.土日や祝日でも支払いができますか?
A3.各コンビニの営業時間内でしたら、いつでもお支いできます。
Q4.手数料はかかりますか?
A4.お支払いにかかる手数料については、お客様の負担はありません。
Q6.バーコードが汚れたり、破れてしまった場合、また、紛失した場合はどうすればいいのですか?
A6.水道事業所窓口で再発行できます。郵送もできますのでご相談ください。