公開日 2025年03月10日
更新日 2025年03月11日
岩手沿岸南部地域一般廃棄物(ごみ)処理基本計画は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)」第6条の規定に基づき、岩手沿岸南部広域環境組合が策定することを義務付けられている計画です。
本計画は、令和8年度から令和22年度までの15年間を計画期間とし、岩手沿岸南部地域から排出される一般廃棄物(ごみ)の減量化や資源化に関する施策や目標値、適正に処理するため、「岩手沿岸南部クリーンセンター」の延命化に係る施設整備に関することを定めています。
また、本計画は、岩手沿岸南部地域を構成する市町(釜石市、大船渡市、陸前高田市、大槌町、住田町)の廃棄物の処理の動向や実績を踏まえるとともに、構成市町の策定する一般廃棄物処理基本計画との整合性を図りながら計画期間内であっても見直ししていくものです。
岩手沿岸南部地域一般廃棄物(ごみ)処理基本計画(令和7年3月策定)
この記事に関するお問い合わせ
岩手沿岸南部広域環境組合
住所:〒026-0001 岩手県釜石市大字平田第3地割81番地3
TEL:0193-27-7020
FAX:0193-27-7022
お知らせ:問い合わせメールはこちら
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード