公開日 2025年06月02日
雌ジカにご注意を!
特にも、この時期の雌ジカたちは出産・子育ての季節です。
シカは、その生態から季節によって人とトラブルになることがあります。特にも雌ジカは、出産前後に神経質になることがあり、子供を守るため母性本能で攻撃的になっています。特に高齢の方や小さなお子さん連れの方は、シカと適度な距離をとる、シカの様子を観察するなどの注意が必要です。
シカを目撃した場合は、次の事項に留意し、十分に注意して行動してください。
シカを目撃したら?
驚かせない・攻撃しない
特にも、出産・子育中の母ジカは、大変気が荒く子ジカに近づいたり、触ったりすると前足で叩きに来ることがあります。見かけても大声を出して驚かせたり、石を投げるなどして刺激すると逆上して襲い掛かられる場合もあるため、大変危険です。
近づかない・ゆっくり行動する
見かけてもむやみに近づこうとせず、その場を離れましょう。鉢合わせしてしまった場合は、走って逃げると向かってくる場合があるため、ゆっくりと後ずさりしながらその場を離れるようにしましょう。
絶対にエサを与えない
エサを与えてしまうと、人慣れの原因や、人の生活圏から去らなくなってしまう場合があります。また、エサを食べるために人に近づいてきたり、噛みついてくる場合もあるため、絶対にエサを与えないようにしましょう。
この記事に関するお問い合わせ
産業振興部 水産農林課 林業振興係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8426
FAX:0193-22-1255
お知らせ:問い合わせメールはこちら