令和7年度「釜石市農畜産業振興総合支援事業補助金」制度の紹介

公開日 2021年04月16日

更新日 2025年04月01日

釜石市では、市内の農業及び畜産業の振興を図ることを目的に、新規就農者の確保や農畜産業の生産力の向上

のために行う事業に対して「釜石市農畜産業振興総合支援事業補助金」による支援を行っております。

事業の内容について詳しく知りたい方、事業を実施してみたい方は担当課までお問い合わせ・ご相談ください。

支援内容

①地域振興作物(※)作付支援(補助率:種苗費 1/2以内、施設・機械・資材費 1/2以内・上限30万円)

②米出荷支援(補助率:1/10以内)

③雇用労働力確保支援(補助率:1/2以内・上限10万円)

④防疫費支援(補助率:10/10以内・上限1万円) ※R7年度追加

⑤人工授精費支援(補助率:牛1頭あたり1回につき1万円・上限2回まで) ※R7年度追加

 

※地域振興作物:市が生産拡大を推進する下記の作物。

 【米】主食用米、飼料用米

 【野菜】ピーマン、カボチャ、キュウリ、トマト

 【果樹】ウメ、小枝柿

 【花卉】キク、トルコギキョウ、アルストロメリア、ラベンダー

 【景観形成作物】ラベンダー

補助対象者

・農業者(ただし、販売を目的とする者)

・農業者団体(3戸以上の農業者で構成された農産物の生産を行う団体であること)

・畜産業者(ただし、販売を目的とする者)

申請期間

令和7年4月1日~令和8年2月28日

〇補助金申請書は、必ず事業開始前に提出してください。

〇申請期間内でも、予算の上限に達した場合は、申請を締め切ります。

補助金交付要綱

【R7概要版】釜石市農畜産業振興総合支援事業補助金[PDF:135KB]

提出書類

【様式】補助金交付申請書等[DOC:57.5KB]

【記載例】釜石市農畜産業振興総合支援事業補助金[PDF:140KB]

提出先

釜石市 産業振興部 水産農林課 農業振興係(釜石市役所第3庁舎2階)

 

 

この記事に関するお問い合わせ

産業振興部 水産農林課 農業振興係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8426
FAX:0193-22-1255
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの先頭へ戻る
閉じる