公開日 2023年07月12日
更新日 2023年09月22日
釜石市の最新の観光情報や観光時の注意点などをこちらのページで発信いたします。
雄大な自然や鉄の文化を感じることができる釜石市へぜひお越しください!
目次
1.最新の観光情報
5.観光パンフレット
6.その他
最新の観光情報
9月23日(土) 「第32回 釜石よいさ」は9月23日(土)の開催です。
令和5年10月2日(月)~令和6年1月31日(水)
10月7日(土)~10月8日(日) 【ビストロわんこ 橋野鉄鉱山】近代製鉄発祥地の光と炎の夕べ開催のお知らせ
10月7日(土)~10月8日(日) 「いわて世界遺産まつりin橋野鉄鉱山」開催のお知らせ
10月13日(金)~10月15(日) 『令和5年釜石まつり(10/13~15)』を開催します
7月15日(土)~11月5日(日) Meetup Kamaishi2023で釜石を堪能しませんか?
釜石市内の観光コンテンツ
文化・産業の観光スポット
自然の観光スポット
体験型の観光
釜石市のグルメ・特産品・お土産品
当市の特産品は、ふるさと納税の返礼品として受け取ることもできます。
詳しくはこちらをどうぞ
釜石市へのアクセス
観光パンフレット
パンフレット一覧
これらのパンフレットはJR釜石駅隣の釜石観光総合案内所等でお配りしているので、紙媒体のパンフレットをお求めの際は釜石観光総合案内所でお受け取りください。
釜石観光総合案内所
TEL:0193-22-5835
その他
①ハーフインターチェンジの仕組みと電車・バスの乗り方の説明
三陸沿岸自動車道では、多くのインターチェンジでハーフインターチェンジを導入しています。また、JR釜石線・三陸鉄道ではワンマン列車や無人駅などもあり、都市部の乗り方とは異なるため、旅行前にぜひご確認ください。路線バスの乗り方についてもご一緒にご紹介しています。
ハーフインターチェンジの仕組みと電車・バスの乗り方の説明はこちらをどうぞ
②釜石市公式ライン
釜石市公式ラインでは、火災や熊の出没情報などをリアルタイムで発信しています。
追加しておくことで有事の際にいち早く情報を得ることができます。
釜石市公式ラインの追加はこちらもしくは下記のQRコードからどうぞ
③年間祭り・イベントスケジュール
釜石市では1年を通して様々な祭りやイベントを開催しています。旅行や帰省の際には、ぜひ足を運んでみてください。
年間祭り・イベントスケジュールはこちらをどうぞ
他の観光情報サイト
お問い合わせ
観光全般のお問い合わせは釜石観光総合案内所へお気軽にお問い合わせください。
TEL:0193-22-5835
営業時間:9時~18時
定休日:年末年始
地図
釜石市内の観光名所
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード