新型コロナウイルス感染症に関する情報

公開日 2020年02月04日

更新日 2023年05月08日

更新情報(令和5年5月8日):県内、市内及び釜石保健所管内の感染者数情報(市民の皆様へ内)
更新情報(令和5年4月28日):5月8日から新型コロナウイルス感染症は5類に移行します
更新情報(令和5年4月25日):釜石市職員等の新型コロナウイルス感染確認について(市民の皆様へ内)
更新情報(令和5年2月24日):マスクの着用に関するお知らせ(令和5年3月13日以降の着用に関する基本的な考え方など)
更新情報(令和4年12月28日):発熱などの症状がある場合の相談・受診方法

市民の皆様へ

新型コロナウイルスの感染確認が続いています
釜石保健所管内(釜石市・大槌町)では、継続し、新規感染者が確認されております。
感染を拡大させないために、最大限の注意を払い、基本的な感染防止対策の徹底に努めましょう。
また、ご自身やご家族、関係する方などが感染した場合に備え、正しい情報に基づいた行動をお願いします。
"この冬はワクチン接種・検査キット・解熱鎮痛薬の準備を"(厚生労働省)[PDF:441KB]

〇手指消毒や換気など基本的な感染対策を徹底しましょう。

場面に応じたマスクの着用を実践しましょう。

〇会食は、短時間で、深酒をせず、大声を出さず、会話の時はマスクを着用しましょう。

〇利用する飲食店は、感染対策が整っている「いわて飲食店安心認証」店を推奨します。

〇発熱などの症状がある場合には外出を控え、かかりつけ医などに電話で相談または自己検査をしましょう。
 感染拡大により医療機関の負荷が増大しています。
 
医療機関を受診する場合には、できるだけ、平日や日中に、相談・受診しましょう。

もし新型コロナウイルス感染症と診断された場合などのときは?(岩手県ホームページリンク)

新型コロナウイルス感染症と診断された方へ
【関連情報】自宅療養になる前に食料等の備蓄をしておきましょう(備蓄例)[PDF:95KB]

 感染された方の自宅療養期間中は、外出が禁止されます。食料品等が不足する場合は、保健所に相談し配送を受けることもできますが、感染時に備えてあらかじめ食料品等を備蓄しておくと安心です。

新型コロナウイルス感染症患者の濃厚接触者の方へ
患者が確認された場合の濃厚接触者の特定と行動制限等について


県内、市内及び釜石保健所管内の感染者数情報

公表された期間・日

市内として
公表された
感染者数
(人)

居住地が
釜石保健所管内
として公表された
感染者数
(人)

大槌町として
公表された
感染者数
(人)

計(人)

4月累計

(人)

令和5年5月8日 3 3 22
令和5年5月7日 6 6 19
令和5年5月6日 5 5 13
令和5年5月5日 0 0 8
令和5年5月4日 3 3 8
令和5年5月3日 2 2 5
令和5年5月2日 3 3 3
令和5年5月1日 0

0

0

令和5年4月1日から4月30日まで

63

63

令和5年3月1日から3月31日まで 108 108
令和5年2月1日から2月28日まで 232 232
令和5年1月1日から1月31日まで 915 915
令和4年12月1日から12月31日まで 1429 1429
令和4年11月1日から11月30日まで 761 761

令和4年10月1日から10月31日まで

369

369

令和4年9月1日から9月30日まで

348 83 194 625

令和4年8月1日から8月31日まで

793

232 1,025

令和4年7月1日から7月31日まで

142 301 35

478

市内及び管内等第1例から
令和4年6月30日まで

64 434 2 500
1,347

4,717

463

6,527

注1)令和4年7月26日までは、居住地の公表に同意されない方は、釜石保健所管内として公表されております。

注2)令和4年7月27日から県の公表内容が変更(市町村別の感染者数に変更)されました。

注3)令和4年9月26日から感染者の全数把握の簡略化に伴い、感染者の公表内容が一部変更されております。(9月26日までの公表内容はこちらからご覧いただけます。)


※県の感染症患者数等の情報はこちら(新型コロナウイルス感染症患者に関する情報)から。
 

釜石市職員等の新型コロナウイルス感染確認について
<令和5年4月25日更新>これまでに本市職員133名の感染が確認されております。業務実施にあたりましては、感染防止対策を徹底し行政サービスの継続に努めてまいリます。
※詳細はこちらをご確認ください⇒
釜石市職員の新型コロナウイルス感染確認状況(令和5年4月24日公表分まで)[PDF:358KB]

 

◆思いやりの気持ちと冷静な行動をお願いします
医療機関などで働く方々や、そのご家族に対しても差別・偏見・誹謗中傷が見られ、心を悩ませている方がおられます。差別・偏見・誹謗中傷は、決して許されることではありません。新型コロナウイルス感染症の本当の怖さは、病気が不安を呼び、不安が差別を生み、差別を受けることが怖くて受診をためらい、病気の拡散につながる負の連鎖を生むことです。これまでも繰り返しお願いしてまいりましたが、新型コロナウイルス感染症は、全国どこでも、誰もが感染する可能性があります。市民の皆様には、思いやりの気持ちをもって、冷静に行動していただきますよう繰り返しお願いいたします。

 

釜石市長からのお願い(市長メッセージ)

令和4年12月27日、「年末年始を迎えるにあたり市民の皆様へのお願い」として市長メッセージを発出しました。

市長メッセージ(令和4年12月27日)[PDF:148KB]

 

以前発出した市長メッセージ(直近3回分)

PCR・抗原定性検査の無料受検

 岩手県では、感染に不安を感じる方を対象としたPCR検査等を無料で実施しています。
 釜石市内では4箇所(中田薬局小佐野店、パルム薬局、中田薬局松倉店、調剤薬局ツルハドラッグ 釜石店)で行っています。

 〇無料受検ができる方や実施期間
  ・熱や咳などの症状がない方で、感染に不安を感じる岩手県民の方(令和5年3月31日で終了)

 〇検査の流れなど、詳しくはこちらをご覧ください PCR等検査の無料受検について(岩手県ホームページ)
 

マスクの着用に関するお知らせ

 マスクの着用は、令和5年3月13日からは個人の判断による着用が基本となります。

 本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるようご配慮をお願いします(※)。

 なお、上記のとおりマスク着用の考え方の見直しがあった後も、引き続き、「三密の回避」、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等の基本的な感染対策の励行をお願いします。

 ※事業者などが、感染対策上や事業上の事情・理由などにより、利用者や従業員にマスクの着用を求める場合があります。

 

時期 マスク着用の基本的な考え方 左記の詳細等(着用が効果的な場面、注意点等)
令和5年3月12日まで 屋外では原則不要、屋内では原則着用

マスクの着用について(厚生労働省)[PDF:344KB]

令和5年3月13日から 個人の判断が基本

令和5年3月13日以降のマスクの着用について(厚生労働省・市新型コロナウイルス感染症対策本部)[PDF:591KB]

令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方(市新型コロナウイルス感染症対策本部)[PDF:162KB]

 

市が主催するイベントや市施設の収容人数制限の緩和について(屋内・屋外共通)

 市の施設については、クラシックコンサート、演劇、式典及び各種展示会など「利用される方の大声が伴わない場合」は、感染するリスクが低いことから、これまでの人数制限を緩和し、収容率100%以内(ただし、5,000人以下)としています。
 なお、施設利用の詳細につきましては、各施設にお問い合わせください。

 


新型コロナウイルス感染症に関する支援制度ガイドブック

市は、「新型コロナウイルス感染症に関する支援制度ガイドブック」を作成し、市役所本庁舎(市民課)や各地区生活応援センター(公民館)で配布しています。

○ダウンロードはこちらから 
 【第8版
】⇒【第8版】釜石市新型コロナウイルス支援制度ガイドブック(R4.1.1現在)[PDF:1.09MB]
    【第7版】⇒【第7版】釜石市新型コロナウイルス支援制度ガイドブック(R3.10.1現在)[PDF:1.11MB]
    【第6版】⇒【第6版】釜石市新型コロナウイルス支援制度ガイドブック(R3.7.1現在)[PDF:1.11MB]
    【第5版】⇒【第5版】釜石市新型コロナウイルス支援制度ガイドブック(R3.6.1現在)[PDF:1.1MB]
    【第4版】⇒【第4版】釜石市新型コロナウイルス支援制度ガイドブック(R3.3.18現在) [PDF:1.03MB]
    【第3版】⇒【第3版】釜石市新型コロナウイルス支援制度ガイドブック(R2.10.12現在)[PDF:1.11MB]
    【第2版】⇒【第2版】釜石市新型コロナウイルス支援制度ガイドブック(R2.9.16現在)[PDF:1.08MB]
    【第1版】⇒【第1版】釜石市新型コロナウイルス支援制度ガイドブック(R2.7.17現在)[PDF:1.09MB] 

 

発熱などの症状がある場合の相談・受診方法

岩手県・岩手県医師会からのお願いです。

現在、医療従事者自身の感染や濃厚接触による自宅待機などの事案が複数の医療機関でおきています。医療機関への負荷を抑え、緊急時に適切な医療を受けられるように、体調不良時などには、可能な限り平日・日中に医療機関等へ相談・受診していただくようお願いします。

1.かかりつけ医に電話で相談しましょう

 まずは、かかりつけ医など、地域の身近な医療機関に電話で相談しましょう。
 市内の受診可能な「診療・検査医療機関」一覧は、こちら(岩手県ホームページ)からご確認ください。
 なお、事前に医療機関に電話連絡し、受診可能な時間などを確認した上で受診してください。

2.受診する医療機関に迷ったら「いわて健康フォローアップセンター」に相談しましょう

 かかりつけ医がない方、どの医療機関に相談したらよいか迷う場合には、「いわて健康フォローアップセンター」に相談しましょう。
 

いわて健康フォローアップセンター

・電 話:0570-089-005
・FAX:050-3730-7658

・対応時間:24時間 (土日・祝日含む)

・対応者:看護師、コールスタッフ、医師(医師のみ、9時から17時)

・受付可能な相談内容:体調不良時の相談(医療機関紹介など)

 

※上記以外の新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談は下記にお願いします。

 ・電 話:019-629-6085

 ・対応時間:9時から21時まで(土日・祝日含む)

 ・対応者:コールスタッフ

 ・受付可能な相談内容:新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談

 

●聴覚に障がいのある方など電話での相談が難しい方はファクスでも受付をしますのでご利用下さい。

 ファクス:019-626-0837

 受付時間:24時間 全日(土日・祝日含む)

新型コロナウイルスについてファクス相談票[PDF:72.3KB]

新型コロナウイルスについてファクス相談票[DOCX:19.9KB]

◎詳しい情報については厚生労働省ホームページ、岩手県ホームページをご覧ください

 

◎釜石市新型インフルエンザ等対策行動計画について

市では、平成26年3月に策定した「釜石市新型インフルエンザ等対策行動計画」に基づき新型コロナウイルス感染症対策を進めています。

(計画)釜石市新型インフルエンザ等対策行動計画(H26.3.25策定)[PDF:546KB]

(概要)釜石市新型インフルエンザ等対策行動計画概要版[PDF:235KB]

 

この記事に関するお問い合わせ

保健福祉部 健康推進課
住所:〒026-0025 岩手県釜石市大渡町3丁目15番26号
TEL:0193-22-0179
FAX:0193-22-6375
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる