こころの相談窓口のご案内

公開日 2021年10月07日

不安で落ち着きがない、体がだるい、眠れないなど思い当たることはありませんか?

こころの問題は誰にでもおこります。
一人で悩まず、最寄りの相談窓口へご相談ください。

こころの相談窓口[PDF:654KB]

  • 釜石市役所
名称 電話番号 受付時間
健康推進課 22-0179 月曜日~金曜日 8:30~17:15
(土・日・祝祭日休み)
釜石地区生活応援センター 22-0180
平田地区生活応援センター 26-7655
中妻地区生活応援センター 23-5543
小佐野地区生活応援センター 23-5037
甲子地区生活応援センター 21-3151
鵜住居地区生活応援センター 28-2470
栗橋地区生活応援センター 57-2111
唐丹地区生活応援センター 55-2111
  • 電話相談(全国心理業連合会)
名称 電話番号 相談日・受付時間
こころの相談ホットライン 090-2971-4014 土曜日・日曜日  10:00~21:00
  • 釜石保健所

名称

電話番号

受付時間

震災ストレス相談

(予約制)

25-1822

月曜日~金曜日 9:30~15:30

※相談日時は電話でご確認下さい。

※精神科に通院中の方は、まず主治医にご相談ください。

・釜石保健所

名称

電話番号

相談日・受付時間

こころの相談

(予約制)

25-2710

4月~9月

10月~1月・3月

2月

第4月曜日 13:30~16:00  

第4水曜日 13:30~16:00  

第3水曜日 13:30~16:00  

  • いわてこどもケアセンター(児童精神科クリニック)

名称

電話番号

相談日・受付時間

釜石ブランチ

(県立釜石病院内)

019-651-5110

(内5550)

予約受付9:00~17:00

毎週木曜日 10:30~15:30完全予約制

※相談日時は電話でご予約下さい。

    ※連携での岩手医科大学付属病院 児童精

 神科診療は保険診療で行います。

  • 精神科医療機関
医療機関名 住所 診療日 受付時間
釜石厚生病院 野田町1-16-32
(23-5105)
月曜日~金曜日(祝祭日休診) 11:30まで
※新患は11:00まで
釜石のぞみ病院
(ストレス外来)
大渡町3-15-26
(31-2300)
毎週火曜日 13:30~17:00
(要予約)
藤井クリニック
(精神神経科・ストレス外来)
只越町3-5-15(2階)
(27-8857)
月・火・木・金・土
(土曜日は午後休診)
(水曜日・祝祭日休診)

  9:00~12:00
14:00~18:00

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ

保健福祉部 健康推進課 保健予防係
住所:〒026-0025 岩手県釜石市大渡町3丁目15番26号
TEL:0193-22-0179
FAX:0193-22-6375
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる