公開日 2017年07月21日
更新日 2025年06月11日
「移動式赤ちゃんの駅」とは、屋外イベントで使える、仮設のオムツ替え・授乳スペースです。
テント・折り畳み式オムツ替え台・椅子をセットにして貸し出します。
利用料は無料。テントの組み立ては道具いらずの簡単設営。お使いになる6か月前から予約ができます。
イベントの際は、ぜひお気軽にご活用ください!
市内イベントに 移動式赤ちゃんの駅を貸し出します![PDF:3.39MB]
貸出し物品
- テント(幅180㎝×奥行180㎝)
- 折りたたみ式オムツ交換台
- 折りたたみイス
貸出期間
- 7日間まで
(ただし、重複の貸出し予定がなく、延長が適当であると認められる場合は延長できます。)
申込先
保健福祉部こども家庭課子育て支援係
TEL:22-5121
(大渡町3丁目15番26号 市保健福祉センター2階)
手続き方法
①貸出申請
(1)こども家庭課へ「貸出申請書」を提出してください。
(2)こども家庭課から、申請者へ「貸出承認書」を発行します。
希望日の7日前までに申請書を提出してください。(貸出希望日の6か月前から受付できます)
②物品の貸出し
こども家庭課(保健福祉センター2F)で物品の受け渡しをします。
車を横付けできる通用口があるので、スムーズな受け渡しが可能です。
受け渡し可能日:月~金曜日 8:30~17:15(祝日を除く)
③物品の返却
こども家庭課へ物品の返却及び「使用実績報告書」を提出してください。
(物品の汚損・破損が無いか確認し、借りた時の状態に戻してからご返却ください)
申請書類等
貸出申請書
【記入例】移動式赤ちゃんの駅貸出申請書[PDF:317KB]
釜石市移動式赤ちゃんの駅貸出申請書[DOCX:23.1KB]
実績報告書
釜石市移動式赤ちゃんの駅使用実績報告書[PDF:54.2KB]
釜石市移動式赤ちゃんの駅使用実績報告書[DOCX:19.1KB]
貸出要綱
その他
テント内に配置し、使用した方にチェックしていただく用紙です。
貸出しの際に印刷したものをお渡しします。利用者数把握にお役立てください。
釜石市移動式赤ちゃんの駅は、宝くじ社会貢献事業の受託事業収入を財源とした
コミュニティ助成事業(宝くじの助成金)で整備しました。
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード