公開日 2023年07月14日
電力・ガス・食料品などの価格高騰により、さまざまな困難に直面した人へ重点的に支援を行うため、令和5年度住民税非課税世帯に対して給付金を給付します。
対象世帯
対象となる世帯は令和5年度住民税非課税世帯です。
令和5年度住民税非課税世帯とは
令和5年6月1日時点で、釡石市住民基本台帳に記載され、世帯員全員の「令和5年度分の住民税均等割」が非課税である世帯です。
※ 住民税が課税されている人の扶養親族のみで構成される世帯、租税条約による免除の適用の届出によって市町村民税が課税されていない者を含む世帯は対象外です。
給付金額
1世帯あたり3万円
申請方法
課税情報等により対象者を抽出し、特別定額給付金、臨時特別給付金で使用した口座情報等を記載した「確認書」を7月中に送付する予定です。
確認書が届きましたら、口座情報等、記載している確認事項の内容をご確認・ご署名のうえ、同封の返信用封筒により返送してください。市で受付後、確認を行い、指定口座への振込を行います。
※未申告等により当市で税情報が確認できず、該当かどうかわからない世帯については、別途「申請案内」をお送りします。内容を確認し、該当する場合は申請してください。
実施期間
令和5年10月31日(火)まで
その他
本給付金は「令和五年三月予備費使用に係る低所得者世帯給付金に係る差押禁止等に関する法律」により、差押えが禁止され、また非課税となります。
この記事に関するお問い合わせ
保健福祉部 地域福祉課
住所:〒026-0025 岩手県釜石市大渡町3丁目15番26号
TEL:0193-22-0177
FAX:0193-22-6375
お知らせ:問い合わせメールはこちら