公開日 2015年05月29日
更新日 2023年01月26日
~お気軽にご相談ください~
釜石市消費生活センターでは、釜石市及び大槌町の住民の皆様から、借金に関する問題や買物にともなう契約などで、おかしいな、困ったなと思ったときなど、消費生活相談員がその解決のお手伝いをします。
消費生活センターご利用案内
【所在地】〒026-8686 釜石市只越町3丁目9番13号 釜石市役所第1庁舎1階
【電話】0193-22-2701
【FAX】0193-22-2702
【受付時間】8時30分~17時15分
【受付曜日】月曜日~金曜日(祝日・年末年始は除く)
各種相談会
消費生活センターを会場として、弁護士や公証人等の専門家による各種相談会を開催しています。
「専門家に相談したいけれど、どの相談会を利用すればいいかわからない」という場合には、それぞれのお困りごとに適切な相談会を一緒に検討いたしますのでお問い合わせください。
~新型コロナウイルス感染症対策に関するお願い~
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,各種相談会をご利用のお客様にはマスクの着用をお願いしております。
発熱などにより体調が優れない場合は、ご利用を控えていただきますようお願いいたします。
尚、新型コロナウイルス感染拡大により、変更・中止となる可能性があります。
その場合にはホームページや広報などでお知らせいたします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
- 法律相談会・・・法律に関する相談会
- 公証相談会・・・各種契約(遺言や金銭、不動産の賃貸借等)に関する公正証書作成のための相談会
- 交通事故巡回相談会・・・交通事故で生じた賠償問題などに関する相談会
私的整理ガイドライン個別相談会・・・被災者向け住宅ローン等の借金に関する相談
※各相談会(法律・公証・交通事故)についての詳細は、こちらをご参照ください。
消費生活出前講座
消費生活に関する知識や、悪質商法への対策を学ぶ出前講座を行っています。
「悪質商法撃退講座」、「最近の消費生活相談について」など、テーマはご要望に応じます。
自治会の会合や趣味のサークル活動など少人数対象でも開催できますので、ぜひご利用ください。
また、当センターには、悪質商法の手口や対策を紹介するチラシ、冊子なども備え付けております。
お気軽にお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード