公開日 2022年09月05日
更新日 2023年03月19日
コロナ禍における原油価格・物価高騰等の影響を受ける農畜産業、林業及び水産事業者が活用できる、市の支援策をお知らせします。
1 漁業燃油価格高騰対策緊急支援事業
定置網漁船の燃油代を緊急的に支援するものです。
(1)補助対象事業者
市内の水産業協同組合法(昭和23年法律第242号)に規定する漁業協同組合及び漁業生産組合
(2)補助対象経費
令和4年4月1日から令和5年1月31日までに要した定置網漁船の燃油代(A重油又は軽油)
(3)補助率、補助上限額
補助率1/4、補助上限1,500千円 ※1,000円未満の端数は切り捨て
(4)申請書類等
① 補助金交付申請時
ア 補助金交付申請書 補助金交付申請書[DOC:29KB]
イ 事業計画書 事業計画書[DOC:34.5KB]
ウ 収支予算書 収支予算書[DOC:37.5KB]
② 補助金交付請求時
ア 補助金交付請求書 補助金交付請求書[DOC:30KB]
イ 事業実績書 事業実績書[DOC:34.5KB]
ウ 収支精算書 収支精算書[DOC:35KB]
(5)補助金交付要綱
2 水産加工業省エネルギー化緊急対策支援事業
受付終了しました。
3 林業燃油価格高騰対策緊急支援事業
林業事業者に対して、伐採から運搬するまでの燃料費を、運搬した材積や重量に応じて支援するものです。
(1)補助対象事業者
市内に主たる事業所を有する森林組合、素材生産者及び釜石市森林・山村多面的機能発揮対策事業を行う活動組織をいう
(2)補助対象経費及び補助上限額、補助金額
令和4年4月1日から令和5年1月31日までの期間に、補助対象事業者が伐採及び運搬した釜石市産木材の運搬費用。
補助金額の総額は、1事業者当たり280万円とする。(下記の①と②を合算した上限額)
①丸太等:運搬材積1㎥当たり1,000円を乗じて得た額(材積は少数点第2位以下を切り捨てる)
②木質バイオマス:三陸バイオマス株式会社に納入又は委託販売した、木質バイオマスの重量1トン当たり1,500円を
乗じて得た額(小数点イ2位以下を切り捨てる)
(3)申請書類等
①補助金交付申請時
ア 補助金交付申請書 補助金交付申請書[RTF:48.8KB]
イ 事業計画書 事業計画書[RTF:62.5KB]
ウ 収支予算書 収支精算書[DOC:35KB]
エ 釜石市産木材運搬内訳表 別記様式 釜石市産木材運搬内訳表[DOCX:20.6KB]
②補助金交付請求時
ア 事業実績書 事業実績書[RTF:63KB]
イ 収支精算書 収支精算書[RTF:73KB]
(4)補助金交付要綱
林業燃油価格高騰対策緊急支援事業補助金交付要綱[DOCX:25.3KB]
4 農業物価高騰対策緊急支援事業
農業者に対して肥料費及び燃料・電気使用料を緊急的に支援するものです。
農業物価高騰対策緊急支援事業(概要版)[PDF:115KB]
農業物価高騰対策緊急支援事業補助金交付要綱[PDF:134KB]
農業物価高騰対策緊急支援事業(補助金申請様式集)[DOC:75.5KB]
5 畜産業物価高騰対策緊急支援事業
畜産農家に対して飼料代を緊急的に支援するものです。
畜産業物価高騰対策緊急支援事業(概要版)[PDF:101KB]
畜産業物価高騰対策緊急支援事業補助金交付要綱[PDF:108KB]
畜産業物価高騰対策緊急支援事業(補助金申請様式集)[DOC:75.5KB]
【お問い合わせ先】
1・2:水産農林課水産振興係 TEL:0193-27-8427
3 :水産農林課林業振興係 TEL:0193-27-8426
4・5:水産農林課農業振興係 TEL:0193-27-8426
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード