甲子地域会議

公開日 2021年01月06日

更新日 2022年08月04日

 甲子地域会議は、平成21年2月に組織され、甲子地域の町内会及び各種団体の代表者などで構成されており、甲子地区生活応援センターに事務局を置いています。
 この会議は、甲子地域の住民が、より良いまちづくりのため、市民参加の理念を基に、地域と行政が一体となって地域の問題を考え、解決策を見出し、自ら実践すること、そして地域住民の意見要望を行政施策に反映させること、さらに行政に対する相互理解を深めることを目的として、活動しております。

 

令和4年度 甲子地区前期地域会議

 令和4年6月28日、松倉地区コミュニティ消防センターにおいて、市長・市幹部職員参加のもと、甲子地域会議構成員19名、一般参加者2名が出席し開催され、次の項目について市からの説明があり、質疑応答が行われました。

⑴「岩手県津波浸水想定と新庁舎建設」について

⑵「甲子学童育成クラブ」について

⑶「かっし子育て支援センターの開所」について

⑷「令和3年度地域課題に対する市の対応方針」について

 

<会議資料及び議事録>

◌会議資料

令和4年度 甲子地区前期地域会議 次第[PDF:63.2KB]

⑴「岩手県津波浸水想定と新庁舎建設」について[PDF:20.4MB]

⑵「甲子学童育成クラブ」について 及び ⑶「かっし子育て支援センターの開所」について[PDF:192KB]

⑷「令和3年度地域課題に対する市の対応方針」について[PDF:1.65MB]

◌議事録

令和4年度 甲子地区前期地域会議 議事録[PDF:265KB]

 

令和2年度 甲子地域会議

 令和2年10月26日、甲子小学校体育館において、市長・市幹部職員参加のもと、甲子地域会議構成員22名、一般参加者8名が出席し開催され、次の項目について市からの説明があり、質疑応答等が行われました。

⑴「釜石市の公共交通に関する市民アンケート調査結果」について

⑵「地域課題への市対応方針」について

会議資料

令和2年度 甲子地域会議 次第[PDF:25KB]

「釜石市の公共交通に関する市民アンケート調査結果」[PDF:2.6MB]

「地域課題への市対応方針」[PDF:4.13MB] ※市対応方針(要旨)  

令和2年度 甲子地域会議 議事録 [PDF:228KB]

この記事に関するお問い合わせ

市民生活部 まちづくり課 甲子地区生活応援センター
住所:〒026-0055 岩手県釜石市甲子町第10地割255番地
TEL:0193-23-5524
FAX:0193-23-1528
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる