公開日 2012年11月12日
更新日 2018年04月02日
釜石市では、市内8箇所(釜石地区・平田地区・甲子地区・小佐野地区・中妻地区・栗橋地区・鵜住居地区・唐丹地区)に「生活応援センター」を設置しています。各センターには、保健師などの職員を配置し、保健・医療・福祉・生涯学習(公民館)の仕事のほか、住民票の発行などの行政窓口を一体化した総合的なサービスを行っています。また、生活応援センターでは、地域のみなさんといっしょに考え、ともに実行する「協働」の取り組みを進めています。地域の現状と課題を見つめなおし、自分たちにできることは何か?を確認しながら、人と人とのネットワークをつくり、健康で安心して暮らせるまちづくりを目指しています。