釜石市観光審議会委員を募集します

公開日 2025年04月14日

釜石市では、観光に関する基本構想、観光資源の開発、保護及び育成、観光施設の整備について審議するため、市長の付属機関として釜石市観光審議会を設置しています。市民の皆様の幅広い意見を取り入れるため、委員の一般公募を行います。

募集人数

3名程度
 

任期

委嘱の日から2年間
 

報酬

審議会出席委員に対し、市の基準により報酬を支給
 

応募資格

①釜石市に在住・勤務する18歳以上(令和7年4月1日現在)の方
 ただし、高校生、釜石市議会議員、釜石市職員は除く。
②年2回程度、平日の日中に開催する審議会に出席できる方
 

応募方法

商工観光課、市民課、市内各生活応援センターまたは市のホームページから応募用紙を取得の上、必要事項を記入し、郵送、メール又はファックスのいずれかにより商工観光課宛てに提出する。
 

応募期間

令和7年4月15日(火)~4月28日(月)
 

選考方法

選考委員会において、提出いただいた応募用紙の内容により選考いたします。なお、選考結果は応募者全員にお知らせします。
 

応募用紙

応募用紙(Word)[DOC:38KB]

応募用紙(PDF)[PDF:213KB]
 

応募・お問い合わせ先

〒026-8686 釜石市只越町3丁目9番13号
       釜石市 商工観光課
TEL:27-8686  FAX:22-2762
メール:kankou@city.kamaishi.iwate.jp

 

この記事に関するお問い合わせ

産業振興部 商工観光課 観光物産係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8421
FAX:0193-22-2762
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの先頭へ戻る
閉じる