公開日 2025年04月14日
更新日 2025年04月18日
令和7年5月3日(土)、4日(日)に釜石駅周辺でかまいし春まつりを開催します。「魚のまち 釜石」を体験できる催しや親子で楽しめる催しがいっぱいです。
皆様のご来場をお待ちしております。
日時
令和7年5月3日(土)、4日(日)
10:00~15:00
会場
釜石駅周辺施設
内容
シープラザ釜石
3日・4日共通
催し名 | 説明 | 場所 |
キッチンカー・飲食販売 | 市内外からキッチンカーや飲食店が大集合します! | シープラザ釜石西側駐車場 |
のりもの広場 |
1~10歳対象の電動カートや足漕ぎカートをご用意します。 |
シープラザ釜石西側駐車場 |
親子木工教室 |
釜石地方森林組合による親子木工教室です。 |
シープラザ釜石西側駐車場 |
バルーンパフォーマー たかしくん |
何でもバルーンで作ります! |
シープラザ釜石館内 |
ガラポン抽選会 |
シープラザ釜石、サン・フィッシュ釜石でお買い物・お食事1000円につき抽選補助券を1枚プレゼント、3枚で1回抽選ができます。開催時間は10:00~15:00までです。 |
シープラザ釜石1階 釜石観光案内所 |
かまいしを知るパネル展 |
釜石の昔の貴重な写真などを展示します。 |
シープラザ釜石2階 アイディアフロア |
綿あめづくり・ボーイスカウト体験 | ボーイスカウト釜石第2団による出展です。無料で綿あめが作れたりボーイスカウト体験ができます。(場合によっては4日のみの出展になります) | シープラザ釜石館内 |
サン・フィッシュ釜石
3日(土)
催し名 | 説明 |
漁港直送 お魚産直市 |
10:00~売り切れ次第終了。 |
お魚捌き体験(有料) |
お子様の参加も大歓迎!自分でさばいたお魚は格別です。 |
毛蟹釣り体験 | 1回2,000円で毛蟹釣りを行えます。釣れた分だけ持ち帰ることができます。 |
岩手大学 おさかなタッチプール | 貝やお魚と触れ合ってみませんか? |
浜焼きコーナー | 新鮮なお魚や貝をその場で食べれます! |
4日(日)
催し名 | 説明 |
国産マグロ解体ショー&即売会 |
マグロの解体ショーを行います。また、切りたてのマグロを特別価格で販売します。 |
マグロ重量当てチャレンジ | 実際の重量に一番近い重量を当てた方にはマグロの柵をプレゼントします。投票時間は10~12時です。13時ごろに正解を発表します。(正解発表時不在の場合は無効) |
毛蟹釣り体験 | 1回2,000円で毛蟹釣りを行えます。釣れた分だけ持ち帰ることができます。 |
岩手大学 おさかなタッチプール | 貝やお魚と触れ合ってみませんか? |
浜焼きコーナー | 新鮮なお魚や貝をその場で食べれます! |
※各種イベントは、水揚や天候などにより変更・中止する場合があります
その他
・JR東日本 釜石駅 「釜石駅クイズラリー」 5月3日(土・祝)
JR釜石駅内に隠されたキーワードやクイズの回答をクイズラリー用紙に記入しよう。正解数に応じて景品をプレゼントします。
・JR釜石線・三陸鉄道を利用しよう!
JR釜石線・三陸鉄道を利用し、釜石駅で下車された方には、抽選補助券を1枚進呈します。
・釜石観光案内所 電動レンタサイクルが特別料金の1日200円!
※各種イベントは、漁や天候の状況により中止又は変更となる場合があります。
駐車場
シープラザ釜石地下駐車場(有料)、サン・フィッシュ釜石駐車場、釜石消防署横臨時駐車場のいずれかをご利用ください。
お問い合わせ先
釜石観光案内所
住所:釜石市鈴子町22-1シープラザ釜石1階
TEL:0193-27-8172
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード