公開日 2025年03月25日
更新日 2025年04月18日
本訓練は、4/23(水)が申込締切です!
職業訓練ってなに? どんな資格が取れるの? 費用は?
職業訓練を受講するか悩んでいるんだけど……メリットはありますか? などなど、気になることがある方は釜石職業訓練協会までお問い合わせください。
釜石職業訓練協会 TEL:0193-26-7000
4/22にハローワーク釜石で開催される「職業訓練説明会」では、担当者に直接質問することができます!
【求職者向け】ハローワーク釜石で「職業訓練説明会」を開催します(4/22開催) | 釜石市 (city.kamaishi.iwate.jp)
釜石市高等職業訓練校では、求職者を対象に「ビジネスパソコン科」の受講生を募集します。
◆5月13日開講 ビジネスパソコン科 受講生募集 | 職業訓練法人釜石職業訓練協会公式ホームページ (kamaishi-vts.ac.jp) (外部リンク)
訓練期間
令和7年5月13日(火)~8月6日(水)(※土曜日、日曜日、祝日を除く)
訓練時間 9:00~16:00
募集期間
3月12日(水)~4月23日(水)
お申し込みは最寄りのハローワークまで
取得資格
コンピュータサービス技能評価試験 ワープロ部門3級・表計算部門3級以上
訓練目標・内容
全産業・職種を対象とし、パソコンを使った処理全般(ワープロ、表計算、インターネット、電子メール)について、基本的な知識及びスキルの習得
学科
PC概論、安全衛生、接遇・ビジネスマナー、就職ガイダンス
実技
PC基本操作、ワープロソフト実習、表計算ソフト実習、アプリケーション実習
※訓練内容の詳細はチラシをご確認ください。
受講対象者
公共職業安定所に求職手続をし、公共職業安定所長から職業訓練の受講あっせんを受けられる方で、訓練修了後3か月以内に再就職をする強い意志のある方。
必要経費
受講料…無料
受講生自己負担…教材費6,666円、保険料3,100円(総合保険は任意加入です。)
コンピュータサービス技能評価試験受験料
募集定員
15名
選考 (お申し込み後に選考があります。)
選考日
4月28日(月)9:20集合 9:30開始
選考会場
職業訓練法人 釜石職業訓練協会(岩手県釜石市平田3-75-1)
選考方法
エントリーシート、筆記試験、面接(筆記用具をご持参ください。)
お問合せ
応募について
最寄りのハローワーク(ハローワーク釜石 TEL:0193-23-8609)
訓練内容について
釜石職業訓練協会 TEL:0193-26-7000
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード