「訪問・通所型サービスB担い手登録・更新研修会」開催のご案内

公開日 2025年02月26日

更新日 2025年02月26日

 市では、住民主体による介護予防・生活支援サービス(訪問・通所型サービスB)の担い手登録、更新のための研修会を開催します。

 ※住民主体によるサービスは訪問型(支援する人が自宅へ訪問)と通所型(地域の自主的な通いの場)の2種類があります。

  詳しくは、住民主体による介護予防・生活支援サービス(訪問・通所型サービスB)を行う担い手団体一覧をご覧ください。

 

訪問・通所型サービスB担い手登録・更新研修会

1 日 時 : 令和7年3月25日(火)14:00~15:30

2 会 場 : 釜石市民ホール TETTO ホールB

3 参加費 : 無料

4 対 象 : 住民主体による介護予防・生活支援サービスの担い手として活動している方、

         興味のある方どなたでも参加できます(定員50名)

5 内 容 :  (1)説明 住民主体による介護予防・生活支援サービス  

       (2)講義 元気なうちから人生会議

           (3)グループワーク もしバナカードゲーム

6 お申込み: お電話または申込書[PDF:67.6KB]  に必要事項をご記入の上、FAX等でお申し込みください。

7 申込締切: 令和7年3月21日(金)

       ※定員になり次第締め切りとなります。

  研修会チラシ[PDF:1.14MB]                      申込書[PDF:67.6KB]       

              画像            申込書    

 

この記事に関するお問い合わせ

地域包括ケア推進本部
住所:〒026-0025 岩手県釜石市大渡町3丁目15番26号
TEL:0193-22-0233
FAX:0193-22-6375
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる