「令和5年度いわて年末年始無災害運動」に取り組みましょう

公開日 2023年11月01日

更新日 2023年12月01日

令和5年度いわて年末年始無災害運動 ~冬季特有災害を防止しよう!~

岩手労働局では、令和5年12月1日から令和6年1月31日までの2か月間「令和5年度いわて年末年始無災害運動」を展開し、労働災害の根絶に向けた取組を行います。
(準備期間:令和5年11月1日~令和5年11月30日)

これから迎える年末年始は、慌ただしさに加え、凍結、積雪等の自然要因も重なり、労働災害のリスクが高まります。
特に岩手県の場合は、年末年始の期間に発生する転倒災害の約6割、交通労働災害では約5割が凍結や積雪などの冬季特有要因により発生しています。

詳細は実施要綱、リーフレットをご参照いただき、各職場での労働災害防止にご協力ください。

 
岩手労働局ホームページ 労働基準部 健康安全課
労働基準部健康安全課担当 | 岩手労働局 (mhlw.go.jp) (外部リンク)
 
「いわて年末年始無災害運動」実施要綱・リーフレットはこちら
 

この記事に関するお問い合わせ

産業振興部 商工観光課 商工業支援係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-22-2111
FAX:0193-22-2762
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる