公開日 2023年10月23日
更新日 2023年11月02日
令和5年度において、多子世帯の経済的負担を軽減し子育て支援を推進するため、市内小中学校に在籍している子どもが3人以上いる方で、その3人目以降の学校給食費を無償化していますが、令和5年12月1日配食分から対象者を拡充します。
保護者への文書は各学校を通じて、10月27日(金)までに配布されます。
学校給食費について詳しくはこちらをご覧ください。
対象者
小学1年生から中学3年生までの釜石市内小中学校に在籍している子どものうち、高校生以上(社会人、学生含む)の子も含めた上から3番目以降の子ども
(例)
これまで(令和5年11月30日まで)
これから(令和5年12月1日から)
釜石市就学援助制度の対象になっている方は、学校給食費実費相当額が援助されるため、学校給食費無償化の対象外です。
就学援助制度については、こちらをご覧ください。
手続き
きょうだいが、市内の別世帯または市外に住民登録がある場合は申請が必要です。
きょうだい全員市内の同じ世帯にいる場合は申請は不要です。
詳しくはフローチャートをご確認ください。無償化申請 フローチャート[PDF:104KB]
釜石市学校給食費減免申請書兼同意書[PDF:157KB] 両面印刷で印刷してください。
釜石市学校給食費減免申請書兼同意書 記入例[PDF:137KB]
申請方法
学校給食センター(釜石市鵜住居町第10地割30番地1)に郵送してください。
(12月28日消印有効)
申請期間
令和5年11月1日(水)から12月28日(木)
この記事に関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育課 学校給食センター
住所:〒026-0301 岩手県釜石市鵜住居町第10地割30番地1
TEL:0193-29-1271
FAX:0193-29-1281
お知らせ:問い合わせメールはこちら
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード