公開日 2023年03月16日
更新日 2023年03月16日
岩手県では、県内貨物自動車運送事業者の安全かつ安定した貨物輸送の維持・確保を図るため、岩手県トラック協会と連携し、燃料購入費の一部を支援する事業を開始することとしました。
申請受付期間
令和5年4月3日(月)から令和5年5月31日(水)まで
支給対象事業者
次のいずれにも該当する事業者
(1)支援金申請書類提出時点において、貨物自動車運送事業に必要な許可、許可又は届出の全てを有し、県内で当該貨物自動車運送業を継続して営んでいる事業者
(2)県内に本社を置く事業者又は県内に支店・営業所等を有する中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者であること。
(3)岩手県暴力団排除条例(平成23年岩手県条例第35号)第2条第3号に規定する暴力団員等でないこと。
支給対象車両
次のいずれにも該当する車両
(1)支援金申請書類提出時点において、現に営業用として保有する非けん引車を除くトラック類(貨物軽自動車を含む)。
(2)東北運輸局岩手運輸支局に登録されている車両であること。
支援金額
申請のあった対象車両の数に23,000円を乗じた額
申請先
公益財団法人岩手県トラック協会(紫波郡矢巾町流通センター南二丁目)
※申請に必要な様式や書類については、岩手県トラック協会のホームページに掲載しています。
この記事に関するお問い合わせ
産業振興部 商工観光課 商工業支援係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-22-2111
FAX:0193-22-2762
お知らせ:問い合わせメールはこちら