公開日 2023年03月23日
更新日 2023年05月01日
平日の開庁時間内に窓口に来られない方のために、下記の日程で休日窓口を開設します。
戸籍関係(死亡届・婚姻届など)の届出は、通常の夜間・休日と同様に、宿日直が対応します。
【開設日時】 休日窓口 令和5年 5月14日(日) 9時~12時
5月28日(日) 9時~12時
【取扱業務】 マイナンバーカードに関する手続
【開設場所】 市役所第1庁舎1階 市民課 市民登録係
注意
○マイナンバーカード交付は、受領する本人が来庁してください。
15歳未満の方への交付は必ず保護者(法定代理人)の同伴をお願いします。
交付に際し、以下の書類が必要となります。
・個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行/更新申請書(ハガキ)
・本人確認書類 詳細:別表[PDF:86.9KB]
※ 運転免許証などの公的な顔写真付きの身分証明書が無い方は、健康保険証のほかに
診察券や通帳などで必ず2点確認をしております。
15歳未満の方へ交付する場合は、受取人本人と保護者のどちらも本人確認をして
おりますので、必ず別表の本人確認書類の持参をお願いします。
・個人番号通知カード(お持ちの方は返納が必要)
・住民基本台帳カード(お持ちの方は返納が必要)
○マイナポイント申込を希望する場合は、マイナンバーカードのほかに以下をご用意下さい。
・キャッシュレス決済(WAON、楽天Edy など)
・本人名義の預金通帳(公金受取口座登録を行う場合)
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード