【外国人(がいこくじん)のみなさんへ】おまつりのときも コロナに きをつけましょう

公開日 2022年11月07日

更新日 2023年01月13日

(がつ)22(にち)からの 旧正月(きゅうしょうがつ)(Lunar New Year, Chinese New Year) や (がつ)17(にち)からの カーニバル(かーにばる)(Carnival)など、 これから みなさんの (くに)では いろいろな おまつりが あります。 

ほかの (ひと)と おまつりを (たの)しむ ときは、 コロナ(ころな)の 病気(びょうき)に かからないよう ()をつけましょう。

また、 ほかの(ひと)に コロナ(ころな)の 病気(びょうき)を うつさないように ()をつけましょう。

            

気分(きぶん)が わるいときは、 おまつりに 参加(さんか) しないで ください。

・おまつりに 参加(さんか)する ときは、 (した)のことに ()をつけましょう。

  (ひと)(ちか)づき すぎないで ください

 アルコール(あるこーる)で ()を きれいに しましょう

 おおきな (こえ)で はなすのは やめましょう

 マスク(ますく)を つけましょう(※)

 ※(そと)に いるときや、 まわりに (ひと)が いないときは、 マスク(ますく)を はずしても いいです。

 

気分(きぶん)が わるいときは、 すぐに (した)の 電話番号(でんわばんごう)に 電話(でんわ)してください。

 

岩手県(いわてけん)国際(こくさい)交流(こうりゅう)センター(せんたー) 電話番号(でんわばんごう)019-654-8900

URL: https://iwate-ia.or.jp/

 

この記事に関するお問い合わせ

文化スポーツ部 国際交流課
住所:〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町22番1号 シープラザ釜石2F
TEL:0193-27-5713
FAX:0193-31-1170
お知らせ:問い合わせメールはこちら
閉じる