公開日 2022年08月17日
更新日 2022年09月22日
国、岩手県、公的産業支援機関が実施する補助金・助成金(以下、「国・県等補助金」)を活用して経営改善に取り組む市内事業者の皆様に、補助事業の自己負担分に応じて支援金を支給します。
支給額
「支出済みの国・県等補助金の補助対象経費」から「国・県等補助金相当額」を差し引いた額の2分の1(千円未満切り捨て)
【上限額】
次の①と②のどちらか低いほうの額
①(交付決定額 ÷ 補助率 - 交付決定額)×1/2
②50万円
(例)
国・県等補助金:補助率2/3、上限額50万円
交付決定額:50万円
支出済み補助対象経費:100万円
【支給額】
(100万円-50万円)×1/2=25万円
【上限額】
(50万円÷2/3-50万円)×1/2=12万5千円
【最終支給決定額】
12万5千円
対象事業者
次の①~④の全てに該当する事業者
①市内に事業所を有すること。
②対象業種一覧[PDF:148KB] (第二次産業または第三次産業)に該当する業種を営んでいること。
③令和4年4月1日以降に国、岩手県または公的産業支援機関が実施する補助金・助成金の交付決定を受けていること。
④新型コロナウイルス感染症または原油価格・物価高騰の影響により、次のA~Dのいずれかに該当すること。
A.新型コロナウイルス感染症関連の国、県または市の給付金または支援金を受給したことがある。
B.令和4年4月以降について、いずれか一月の売上が過去3年間のいずれかの同月と比較して10%以上減少している。
C.令和4年1月以降の任意の6か月以内の期間で、光熱費・燃料費が前年同期と比較して10万円以上上昇している。
D.国・県等補助金の事業内容が、省力化、省エネルギー化、再生可能エネルギー化などの原油価格・物価高騰対策である。
必要書類
①申請書兼請求書・誓約書[DOC:58KB] 、申請書兼請求書・誓約書[PDF:156KB]
②チェックリスト[XLSX:19.9KB] 、チェックリスト[PDF:127KB]
③履歴事項全部証明書(法人)または本人確認書類(免許証の写しなど)
④国・県等補助金の申請書類・交付決定通知書の写し
⑤国・県等補助金の実績報告書・補助金額確定通知書の写し
⑥(⑤がない場合)国・県等補助金の補助対象経費の支出が確認できる書類(領収書など)
⑦上記「対象事業者」要件④A~Dにいずれかに該当することが確認できる書類
⑧振込先の口座情報が分かる通帳などの写し
申請期限
令和5年3月10日(金)まで
申請先・お問い合わせ
〒026-8686 釜石市只越町3丁目9番13号 釜石市 商工観光課 商工業支援係
TEL:0193-27-8421
FAX:0193-22-2762
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード