公開日 2022年05月23日
更新日 2022年05月23日
セクシャル・マイノリティの人を理解・支援する人、応援したい・力になりたいと思っている人「LGBTQ+アライ」と呼びます。
盛岡市ともりおか女性センターでは、「LGBTQ+アライ」のネットワークを広げることを目的に6月から7月にかけて計3回の連続講座を実施します。
実施内容
1回目:6月12日(日) 13時30分から15時30分まで
映画上映&おしゃべり会
映画「カランコエの花」
2回目:6月26日(日) 13時30分から15時30分まで
読書会
3回目:7月2日(土) 13時30分から15時30分まで
公開講演会「セクシャル・マイノリティの抵抗の歴史」
講師:Transgender Japan共同代表・ライター・トランスジェンダー活動家 畑野 とまと 氏
※3回の連続講座となっておりますが、3回目の公開講演会のみ参加することも可能です。
詳しい開催内容はこちらのチラシ[PDF:644KB] をご覧ください。
会場
1回目・2回目:参加決定者個別にお知らせします。
※釜石市内での実施予定はありません。
3回目:盛岡市中ノ橋1-1-10 プラザおでって3階 おでってホール
定員
1回目・2回目:10人
3回目:50人
※定員を超えた場合は、抽選で参加者を決定します。
申込み方法
専用の申込フォームからお申し込みください。
お問い合わせ先
もりおか女性センター
電話:019-604-3303
この記事に関するお問い合わせ
総務企画部 総合政策課 男女共同参画室
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8413
FAX:0193-22-2686
お知らせ:問い合わせメールはこちら
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード