公開日 2022年05月10日
更新日 2022年06月02日
5月31日(火)で募集期間は終了しましたが、受講定員に余裕があるため、募集を継続します。
立正大学デリバリーカレッジを開催します
デリバリーカレッジは、大学の講義を実際に受けられるもので、市と立正大学が平成20年度から開催しています。興味のある人は、ぜひご参加ください。
※今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、オンラインで開催します。
受講する方は、市まちづくり課に申し込みの上、会場(中妻地区生活応援センター)にお集まりください。講師と会場をオンラインでつなぎ、双方向で講座を開催します。
○日 程
① 6月4日(土)受付 10:00~ 開講式 10:30~10:40 講義 10:40~12:10
【テーマ】日常のエラーを考える~うっかりミスや勘違いは何故起こるのか?~
【講 師】山下 富美代 氏(名誉教授)
② 6月11日(土)受付 10:00~ 講義 10:30~12:00
【テーマ】IT時代を生きる
【講 師】吉岡 茂 氏(名誉教授)
③ 6月18日(土)受付 10:00~ 講義 10:30~12:00 閉講式 12:00~12:10
【テーマ】マネーの心理学・投資の心理学
【講 師】林 康史 氏(経済学部教授)
○場 所 中妻地区生活応援センター研修室
○対 象 高校生以上
○定 員 20人(要予約)
○受 講 料 無料
○申 込 み 市まちづくり課(0193-27-8454)
○当日連絡先 080-5737-1202
○感染対策のお願い
・マスクの着用をお願いします。
・手指消毒にご協力をお願いします。
・当日37.5度以上の方は、入場をご遠慮いただきます。
・席は間隔をあけて着席をお願いします。
・新型コロナウイルス感染症の状況により、中止する場合がありますので予めご了承ください。
○そ の 他
・内容、講師は変更となる場合があります。
・1講座のみの受講も可能です。
・全講座を受講した方には修了証をお渡しします。