公開日 2022年03月25日
更新日 2023年02月14日
ウクライナでは各地で激化した戦闘により、インフラ被害や死傷者が発生しており、多くの方々が周辺国へ避難している状況です。
日本赤十字社では、国際赤十字・赤新月社連盟、赤十字国際委員会、ウクライナ赤十字社が実施するウクライナ国内および周辺国への救援活動を支援するため、救援金の受付を開始いたしました。
釜石市地区においても、市の施設に募金箱を設置し、救援金の募集を行います。市民の皆様の温かいご協力をお願いします。
募金箱設置場所
・保健福祉センター2階地域福祉課
・市役所第1庁舎1階市民課
・シープラザ釜石2階国際交流課(外国人相談窓口)
・各地区生活応援センター 計11ヶ所
募金箱設置期間
・令和6年3月22日(金)まで(平日のみ) ※延長しました
受付時間
・午前8時30分から午後5時15分まで
募集後の送金について
日本赤十字社を通じて、救援活動を支援するために使われます。
その他の救援金については、日本赤十字社岩手県支部のホームページでご確認ください。
日本赤十字社岩手県支部ホームページ:https://www.jrc.or.jp/chapter/iwate/
- 〒020-0831 盛岡市三本柳6地割1-10
- 電話 019-638-3610(代表)
日本赤十字社岩手県支部釜石市地区
- 〒026-0025 釜石市大渡町3-15-26
- 電話 0193-22-0177(市地域福祉課)
この記事に関するお問い合わせ
保健福祉部 地域福祉課
住所:〒026-0025 岩手県釜石市大渡町3丁目15番26号
TEL:0193-22-0177
FAX:0193-22-6375
お知らせ:問い合わせメールはこちら