市内飲食店などの利用のお願い

公開日 2021年12月01日

更新日 2021年12月01日

市内飲食店などの利用のお願い

 新型コロナウイルス感染症は、県内においては1 か月を超えて新規感染ゼロが続くなど、岩手県は全国的に見ても極めて感染が沈静化した地域になっており、釜石保健所管内では、10 月以降新規感染が確認されておりません。
 これもひとえに、日頃から市民の皆様一人ひとりが感染防止策を強く意識され、実践していただいているおかげです。深く感謝申し上げます。
全国の状況を見ても、東京都でも人口10 万人に1 人程度となっているなど、人と接触する機会があったとしても、誰かにうつす、誰かからうつされるという感染リスクは低くなっていると言えます。

 しかしながら、市内の人の流れは、まだコロナ禍以前のようには戻っておらず、市内の飲食店では利用者の減少について深刻な状況が長期化しています。
 このような状況から、市民の皆様には、引き続きマスクの着用、手指の消毒など基本的な感染対策をしっかりと行った上で、市内の飲食店をはじめ、影響を受けている多くの事業者・店舗を積極的に利用するなど、活発に社会活動、経済活動を行っていただきたいと思います。

 飲食店については、岩手県が「いわて飲食店安心認証制度」を実施しており、市内でも多数の飲食店が認証を受けています。
 県の認証を受けた、安心して飲食できるお店でおいしい料理や飲み物を楽しみ、市内の飲食店と事業者を応援してくださいますようお願いいたします。

    令和3年12月1日

     釜石市長      野 田 武 則

     釜石商工会議所会頭 菊 地 次 雄

釜石市長及び釜石商工会議所会頭からのメッセージ

釜石市長及び釜石商工会議所会頭からのお願い[PDF:72.4KB]

釜石市内の「いわて飲食店安心認証制度」認証取得店

こちらから確認できます(外部サイト)

この記事に関するお問い合わせ

産業振興部 商工観光課 商工業支援係
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-22-2111
FAX:0193-22-2762
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
閉じる