公開日 2021年01月14日
更新日 2021年01月19日
新型コロナウイルス感染症で影響を受けている事業者の家賃および借地料の一部に対して給付金を交付します。
新型コロナウイルス感染症の全国的な流行拡大の影響で売上が減少した事業者の経費負担を軽減するため、家賃および借地料の一部に対して給付金を交付します。
☆他の家賃・借地料補助金/給付金を受給している場合でも申請できます。
対象事業者
下記の対象業種に該当する個人事業主、中小企業者、法人、または組合で、
令和2年11月~令和3年1月のうち、いずれか1か月の売上が前年同月比30%以上減少している者。
※事業開始1年未満の場合は、「前年同月」を「創業後の任意の1か月」とします。
対象業種一覧[PDF:125KB] (事業所ごとに対象業種であることを必ずご確認ください)
※対象事業者に該当するか審査がございます。審査の結果、対象事業者に該当しない場合は、申請をされても給付金が交付されませんのでご了承ください。
給付額
給付額 = 令和2年11月から申請日までに支払う賃料1ヵ月分 × 1/2 × 3
※事業所1か所につき上限30万円。
※支払いの実際の日付が令和2年11月から申請日までになっている必要があります。
※賃料を何か月分かまとめて支払っている場合は別途ご相談ください。
交付申請手続
①申請書兼請求書と誓約書を下記様式一覧よりダウンロードし、必要事項を記入、押印する。
②申請書兼請求書と誓約書に下記必要書類を添付して市商工観光へ提出する。
※申請書兼請求書などの様式はこのページからダウンロードできるほか、市商工観光課、市内各生活応援センターに取り揃えております。
必要書類
①令和2年11月から申請日までに支払った1か月分の家賃が分かる書類(領収書、口座引き落としの控えなど)
②賃貸借契約の存在を証する書類(賃貸借契約書の写しなど)
③確定申告書、法人事業概況説明書の写し
④申請書に記載の売上高が確認できる書類(確定申告書、売上台帳の写しなど)
⑤振込口座が確認できる書類(通帳の写しなど)
※申請書の書き方や必要書類の詳細について、記載例を必ずご確認ください。
提出先・申請期限
○郵送先 〒026-8686 釜石市只越町3丁目9番13号 釜石市 産業振興部 商工観光課 宛て
新型コロナウイルス感染防止のため、原則、郵送でご提出いただきますようお願いいたします。
※市商工観光課・各地区生活応援センターの窓口でも提出可能
○申請期間
1月15日(金)~2月22日(月) 当日消印有効
様式一覧
申請書兼請求書 ※全員必要です!
対象事業所一覧 ※対象とする事業所が2件以上ある方は必要です。
誓約書 ※全員必要です!
家賃等証明書 ※契約書などがない方は必要です。
家賃等支払証明書 ※領収書などがない方は必要です。
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード