新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぎましょう

公開日 2020年04月01日

更新日 2020年04月10日

市民の皆様へ

 新型コロナウイルス感染症は、現在、日本国内においても東京都を中心に急速に感染が拡大しております。

 岩手県では、3月27日、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県に向かわれる県民に対し、これら1都4県の不要不急の外出自粛要請の趣旨を踏まえて、十分に注意していただくよう呼びかけを行っています。

 さらに3月30日、コロナウイルス感染症が拡大している状況を踏まえ、東京都、神奈川県、埼玉県から岩手に来県または帰県された県民に対しまして、以後、2週間の不要不急の外出自粛などを要請しました。

 当市におきましても、年度替わりに伴う様々な移動の時期を迎え、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県から当市に来られる皆様に対しまして、今まで居た都県の自粛要請の趣旨を踏まえて、来釜後、2週間の不要不急の外出自粛など、慎重に行動していただきますようお願いいたします。さらに、同居されているご家族の方に対しましても、できるかぎり不要不急の外出を自粛されますようお願いいたします。

 なお、当市においては、新型コロナウイルス感染症の発生は見られないことから、これまでどおり、咳エチケット、手洗いの励行を行っていただきますとともに、密閉・密集・密接、この3つの“密”を避けコロナウイルス感染の集団発生を防止していくことを市民の皆さまに重ねてお願いをしたいと思います。

 市民の皆さま一人ひとりができる対策をとり、気を緩めることなく、市民一丸となって、感染を抑えていきましょう。 

*3つの密とは、「換気の悪い密閉空間」「多数が集まる密集場所」「間近で会話や発生をする密接場面」

令和2年4月1日

釜石市長 野 田 武 則

(新型コロナウイルス感染症対策本部)

この記事に関するお問い合わせ

保健福祉部 健康推進課 成人保健係
住所:〒026-0025 岩手県釜石市大渡町3丁目15番26号
TEL:0193-22-0179
FAX:0193-22-6375
お知らせ:問い合わせメールはこちら
閉じる