新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぎましょう

公開日 2020年03月03日

現在、新型コロナウイルス感染症が国内で感染拡大しています。

市では、2月21日に「釜石市新型インフルエンザ等連絡会議」を開催し、対応について協議を進めておりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を考慮し、2月28日に私をトップとする「釜石市新型インフルエンザ等対策本部」を設置し、その場で、私から全庁一丸となって感染症拡大防止に取り組むよう指示しました。
市が主催、共催するイベントにおいては3月2日から当面、開催を自粛します。自粛の期間については、今後の状況を見ながら釜石市新型インフルエンザ等対策本部会議で決定します。
民間やその他の団体が主催するイベント等については、主催者の判断で開催もしくは中止とし、開催する場合には、マスクの着用やアルコール消毒液の設置など感染症対策に留意することを注意喚起しています。

また、政府からの要請に基づき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止、そして何よりも子どもたちの安全を考慮し、市内小中学校を3月3日から春休みに入るまで臨時休業としました。
市内各学童育成クラブにおいては、小学校の臨時休業期間中、各クラブの状況に応じて開所することとし、幼稚園及び保育施設等につきましては、通常どおりの開所となります。休業に際して、共働きやひとり親世帯の子どもの預け先など、ご心配なご家庭もあろうかと思いますが、できる限り、その心配に対応できるようにしてまいりますので、ご理解とご協力をお願いします。

市民の皆様には、イベント等の開催自粛、小中学校の休業などに際し、ご不便をおかけいたしますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐためには、徹底した対策を講じるべき判断であり、市としても、全力で取り組んでまいりますので、引き続き皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

令和2年3月3日
釜石市長 野 田 武 則



この記事に関するお問い合わせ

保健福祉部 健康推進課
住所:〒026-0025 岩手県釜石市大渡町3丁目15番26号
TEL:0193-22-0179
FAX:0193-22-6375
お知らせ:問い合わせメールはこちら
閉じる