公開日 2015年07月15日
更新日 2015年07月17日
皆さん、こんにちは。かまつれの村上です。
橋野鉄鉱山(橋野高炉跡及び関連遺跡)を構成資産に含む「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」が世界遺産一覧表に記載されることになりましたね。
なかなか決まらず、やきもきもしましたが、なんとか決まって良かったですね。
今後の観光など、これからもいろいろ課題はありますが、まずは皆さんとこの喜びを分かち合いたいと思います。
ということで、この登録が決まった瞬間、翌日の登録決定セレモニーや橋野で行われた報告会の様子などぜひご覧ください。
【第39回世界遺産委員会(ボン@ドイツ)】
【発表、その時@市庁舎】
【登録決定セレモニー@市庁舎前】
【登録決定報告会@橋野鉄鉱山インフォメーションセンター】
■今回の世界遺産登録については下記の広報かまいし7月15日号(No.1620)で特集しています
https://www.city.kamaishi.iwate.jp/tanoshimu/spot/hashino_tekkouzan/index.html?slide=01
■橋野鉄鉱山については下記のページをご参照ください
https://www.city.kamaishi.iwate.jp/tanoshimu/spot/hashino_tekkouzan/index.html?slide=01
■「橋野鉄鉱山直通シャトルバス(ガイド付バスツアー)」の情報はコチラ
この記事に関するお問い合わせ
総務企画部 総合政策課 広聴広報室
住所:〒026-8686 岩手県釜石市只越町3丁目9番13号
TEL:0193-27-8419
FAX:0193-22-2686
お知らせ:問い合わせメールはこちら