釜石情報交流センター
気軽に訪れることができ、釜石に関する情報の集約と発信の拠点となる施設です。
今後整備する市民ホールとともに地域文化の発展を支え、東部地区新商業拠点区域(フロントプロジェクト1)の核として、にぎわいと交流を創出します。
1階ラウンジ |
2階スタディコーナー |
施設の概要
♦ |
所在地 |
釜石市大町一丁目1番10号 |
♦ |
開館時間 |
午前9時00分から午後10時00分まで |
♦ |
休館日 |
毎月第3木曜日、年末年始 |
♦ |
指定管理者 |
釜石まちづくり株式会社 |
♦ |
施設の内容 |
|
|
・ラウンジ |
自由に利用できる空間です。大画面ディスプレー、ライブラリー等を備えています。(約200㎡・無料) |
|
・会議室 |
2室(16席、12席・有料)。1室として利用することもできます。 |
|
・ワークスペース |
ビジネスや学習の個人デスクとして時間利用できます。 |
|
・市民スタジオ |
印刷や映像・音楽の編集など町内会や商店会の活動を支援する機材を備えています。(約31㎡・有料) |
|
・多目的集会室 |
商業イベントや映画の上映会、講演会などに利用できます。250インチスクリーン、大型モニター、照明・音響設備を備えています。(着席160人収容・有料) |
|
※ 全館 Wi-Fi 機能を完備しています。 |
|
||
|
一般社団法人チームスマイルとの命名権契約により、多目的集会室には「チームスマイル釜石PIT」と呼称が付きます。定期的にアーティストのライブが行われるほか、映画上映会などを開催します。 |
|
|
|
|
|
||
|
オランダ王国大使館の協力のもと、釜石情報交流センター内に「ミッフィーカフェかまいし」を開設します。 |
施設案内図
利用料金
1 普通利用料(消費税込)
室名 |
区分 |
時間利用料金 |
区分利用料金 |
||
1時間当り |
9:00~13:00 |
13:30~17:30 |
18:00~22:00 |
||
スタディコーナー |
なし |
無料 |
- |
- |
- |
ワークスペース |
高校生以下 |
50 円 |
- |
- |
- |
一般 |
100 円 |
- |
- |
- |
|
会議室1 |
非営利利用 |
300 円 |
- |
- |
- |
営利利用 |
600 円 |
- |
- |
- |
|
会議室2 |
非営利利用 |
300 円 |
- |
- |
- |
営利利用 |
600 円 |
- |
- |
- |
|
市民スタジオ |
非営利利用 |
300 円 |
- |
- |
- |
営利利用 |
600 円 |
- |
- |
- |
|
チームスマイル釜石PIT 多目的集会室 |
非営利利用 |
- |
5,000 円 |
5,000 円 |
5,000 円 |
営利利用 |
- |
12,000 円 |
12,000 円 |
12,000 円 |
|
交流ラウンジ1階 (貸し切り利用の場合) |
非営利利用 |
貸し切り時 以外は無料 |
3,000 円 |
3,000 円 |
3,000 円 |
営利利用 |
8,000 円 |
8,000 円 |
8,000 円 |
2 有料貸出備品利用料(消費税込)
品名 |
利用可能な場所 |
利用料金(税込) |
||
2時間まで |
4時間まで |
4時間以上 |
||
プロジェクター |
センター内 |
500 円 |
800 円 |
1,200 円 |
ポータブルスクリーン |
センター内 |
300 円 |
500 円 |
800 円 |
撮影用デジタルカメラ |
市民スタジオ |
300 円 |
500 円 |
800 円 |
ビデオカメラレコーダー |
市民スタジオ |
300 円 |
500 円 |
800 円 |
撮影用照明一式 |
市民スタジオ |
500 円 |
800 円 |
1,200 円 |
UStream 中継機器 |
市民スタジオ |
500 円 |
800 円 |
1,200 円 |
スピーカーマイクセット |
センター内 |
300 円 |
500 円 |
800 円 |
3 駐車料金(大型車両専用)
区分 |
駐車料金(1時間につき) |
備 考 |
大型車 |
200円 |
センター施設利用を優先とする |
4 印刷出力サービス料金(消費税込)
プリンター機種 |
紙サイズ |
仕様 |
料金(1枚あたり) |
大判プリンター |
A1 |
カラー |
800 円 |
B2 |
カラー |
600 円 |
|
A2 |
カラー |
600 円 |
|
パソコン出力印刷 (インクジェット) |
A4 |
モノクロ |
10 円 |
A4 |
カラー |
50 円 |
|
A3 |
モノクロ |
10 円 |
|
A3 |
カラー |
100 円 |
利用案内
施設利用に関する詳細は下記をご覧下さい。
釜石情報交流センター施設利用案内(305 KB pdfファイル)
利用する際は、釜石情報交流センター利用許可申請書を下記へ提出して下さい。
釜石情報交流センター利用許可申請書(20 KB docxファイル)
|
申込み・問合せ先 |
〒026-0024 釜石市大町一丁目1番10号 釜石まちづくり株式会社 TEL:0193-27-8751 FAX:0193-27-8752 |
アクセス
JR釜石線 釜石駅から徒歩13分。
バス停 大町/釜石中央から徒歩1分。